ノーコードアプリ
構築プラットフォーム
Pasta

アプリ開発・
WEBシステム
開発実績
200件以上

※Pasta運営元・
株式会社バックアップの累計実績

LTVが上がり続ける
アプリを
あなたがノーコードで
育て続ける

アプリ開発・WEBシステム
開発実績200件以上

※Pasta運営元・株式会社バックアップの累計実績

LTVを上げたいならアプリ一択

なぜアプリなのか

あなたはこの事実をご存知ですか?

  • eコマース取引は
    モバイル経由が76%

  • モバイル売上の
    66%はアプリ経由

  • アプリのCVRは
    モバイルwebの5

出典:Criteo 日本 2018年 第1四半期

あなたもこんな経験あるはずです。

アプリから送られてきた

  • 新商品の案内を見て思わず購入
  • 割引クーポンをすぐに利用した
  • それらは、あなたの
    属性(年齢|性別|会員ランク等)
    にもとづいて発信されているのを
    ご存知ですか?

  • つまり、アプリは
    ベストなタイミングで
    お客様が好む情報
    送り 続ける ことができるのです

気がついたら「リピーター」に。
それがアプリの力です。

よくあるお悩み

一方で、こんな声もよくお聞きします
たしかにアプリは良さそう。だけど…。

  • コスト

    構築には
    すごくお金が
    かかるんでしょ?

  • スピード

    ローンチまで
    すごく時間が
    かかりそう…

  • ノウハウ

    まったく
    ノウハウがなくて
    不安だらけ…

たしかにオリジナル開発は、
数億かかることも…
また、時間と費用をかけたのに
頓挫した事例も多数あります。

だからこそ
Pasta
生まれました

Pastaとは

  • ノーコード

    あなた自身がアプリを作れる。
    コストと時間からの解放!

  • 自由度

    ノーコードとは思えない高い自由度。
    思うがままに作れます。

  • 専任担当

    専任担当が強力にバックアップ。
    伴走支援で成功に導きます。

他社との違い

ノーコードって最近流行ってるけど…
ノーコードは拡張性の低さが心配。
成長の段階ごとに作り直しなんて現実的じゃないし。

Pasta最大の価値
それは
「育てるアプリ」

小さく立ち上げ、PDCAを回しながら徐々に成長させる。
成長の段階に応じて、しなやかにシステムを拡張。
これを日本で唯一実現したのがPastaです

比較表

コストを抑えながら、イメージどおりのものを構築し、長期的に育てられる。
それがPastaが評価されているポイントです。

Pasta A社 B社
初期費用 ◎ △ ○
保守費用 ◎ △ △
カスタマイズ性 ◎ △ ×
拡張性 ◎ ○ △
サポート ◎ ○ △

もう作り直しは不要。
成長に合わせて
"育つ"アプリの秘密

お客様の声

Pasta導入でさらに
エンゲージメントが1.2

他社からPastaに移行したお客様が語る
「Pasta一択」の理由をご覧ください

よくあるご質問

  • 他サービスでアプリを運用しています。Pastaへの移行は可能でしょうか。
    他サービスからの移行は可能です(詳細はぜひお問い合わせください)。
  • App Store / Google Play アカウント運用面でのサポートは含まれていますか。
    App Store / Google Playのアカウント運用のサポートもサービスに含まれています。
  • 個社カスタマイズ、システム連携は可能でしょうか。
    個社カスタマイズおよびシステム連携も対応可能です(詳細はぜひお問い合わせください)。
  • サービス料金はおいくらでしょうか。
    料金は、初期費用(一度きり)、維持費用(月額)の2種類で構成されています。機能やユーザ数により料金が変動します。ぜひ一度お問い合わせください。
  • アプリのユーザー数(利用者数)が伸びず困っています。ユーザ数を増やす等のサポートはありますか。
    ユーザ数を増やすなど、成果を上げるためのマーケティングサポートも対応可能です(有償)。
  • 現在運用中のアプリでは、会員連携やパーソナライズ化に課題があります。Pastaで、それらの解決策はありますか?
    アプリ内ログイン時にID自動取得する会員連携や、アクション等に基づいて付与できるタグを活用したセグメント配信など、パーソナライズ化の強化に有効なソリューションが多数ございます。ぜひ、お問い合わせの上、ご希望の内容をお聞かせください。

About us

真に価値あるリソース投入を

種々のデータから、eコマース成功の鍵が「ネイティブアプリ」にあることは明らかです。しかし、その導入には、越えるべき壁がいくつも立ちはだかっているのも事実です。

オリジナル(スクラッチ)開発は、多額のコストと時間が必要にも関わらず、仕様の肥大化などにより、思うような成果を上げられないケースも少なくありません。

一方で、ノーコードパッケージは、簡単だけど、制約が多くて自分たちの思うようなものが作れない。拡張性が低いから成長ステージごとに再開発しなければならない…とうお声をよくお聞きします。

アプリ導入には、そんな課題が横たわっています。

しかし、と思うのです。アプリは目的ではなく手段であると。
お客様と徹底的に向きあい、どうしたら愛され、ファンになっていただけるかを考える。そこにリソースを投入することが最も大切なことではないか、そう私たちは考えます。

お客様が思い描いているものを手軽に作れ、事業の成長に合わせてアプリも育てていく。そして、さらに愛される企業になっていただきたい。

Pasta開発に込めた想いです。
ぜひ、その素晴らしさを体感してください。

株式会社バックアップ

代表取締役
岡田 耕治

資料ダウンロード

Pastaに関する資料を
お届けいたします

は必須回答となります
会社でご利用のメールアドレスをご記入ください。
フリーメールなどはご利用いただけません。

氏名
導入用途
メールアドレス
電話番号
会社名
所属部署
そのほか